朝ドラ『あんぱん』第9週(41話、42話、43話、44話、45話)
「絶望の隣は希望」
あらすじをご紹介いたします。
予習をして『あんぱん』をもっと深く楽しみたい方
『あんぱん』を観る時間のない方
あらすじだけ知りたい方
そんなみなさまのお役に立てましたら、幸いです。
『あんぱん』第9週(41話、42話、43話、44話、45話)放送日
朝ドラ『おむすび』第9週(41~45話)放送日は
2025年5月26日(月)〜2025年5月30日(金)
です。
『あんぱん』第9週(41話、42話、43話、44話、45話)あらすじ
寛の死
1940年(昭和15年 )1月
祝言の話が着々と進み、のぶの婚約を皆がおおいに喜んでいます。
嵩が卒業制作の最後の仕上げに入っていると、健太郎が教室に飛び込んできて、1枚の電報を差し出しました。
そこには「チチキトク スグ カヘレ」の文字が並んでいます。

これを描き上げないと…伯父さんに顔向けできない
嵩は一晩中描き続けて作品を完成させました。
座間に卒業を認めてもらった嵩は、急ぎ高知へ。
ですが

遅いわや…何やりよったがな…遅いわや!
もっと早うもんて来れんかったがか
寛の死に目には間に合いませんでした。
号泣し、謝り続ける嵩。
千代子は寛が残した最後の言葉を伝えます。

最後まで描き上げんと半端でもんてきたりしよったら、殴っちゃる
嵩が決めた道や…嵩の生きる道や
投げ出すがは許さん
嵩も千尋も…投げ出すがは許さん…

寛さんと嵩さんは、やっぱり心が通じ合うちょったがやね
嵩は日が暮れるまで泣き続けました。
一番古い友達
数日後、草吉からあんぱんを預かったのぶは嵩に届けます。

これまで育ててもらったお礼も何も伝えられなかった…

嵩の気持ち、寛先生はきっとわかってくれちゅう
会えなくてもきっとわかってくれちゅう
寛先生は誰より嵩のこと分かってくれちょったき

僕は最後の最後までダメな息子だった
あの家に来た時からずっと変な意地張って、おじさんのこと一度も「お父さん」って呼べなかった…もう会えないんだよな…お父さん、ごめんなさい

寛先生 きっと喜んちゅうで
嵩がやっとお父さんって呼んでくれたって
きっとあの優しい目で笑いゆうやろ

のぶちゃん ありがとう

うちは嵩の一番古い友達やき

のぶちゃん…ずっとのぶちゃんに伝えたいことがあったんだ…
僕は…
…やっぱりいいや
のぶちゃんの言う通り、のぶちゃんは僕の一番古い友達だから
こ、これからもよろしく

…こちらこそ
のぶの婚約を知る嵩
初七日が済み、嵩が戻る日がやってきました。

兄貴、のぶさんのことやけんど …

もういいんだ、そっちも卒業する
気持ち伝えようと思ってたけど、いざ面と向かったらやっぱり言えなくてさ
千尋は嵩に赤いハンドバッグが入った紙袋を渡しますが、千尋の方が早く彼女できそうだと押し返されます。
朝田家に立ち寄った嵩は、次郎と鉢合わせ、のぶの婚約を知りました。

のぶちゃん、お幸せに…
懸命に作った笑顔は歪んで見えました。
母・登美子との再会
抜け殻のようになった嵩を健太郎があんぱんの美村屋に誘います。
美村屋でパンを買っていると、そこに母・登美子がいるではありませんか。
登美子も気づき、嵩に話しかけてきました。

こんな所で会えるなんてね、母さん、ずっとあなたに会いたかったの
嵩は何も言えません。
乾パンの注文
翌月、のぶと次郎の祝言は、家族だけで行われました。
2人は高知市内に小さな新居を構え、次郎は長い航海に出ていきました。
ある日、陸軍の有賀中佐が小学校に来て、軍に納める乾パンの注文を朝田パンに頼みたいとのぶに申し入れました。
ですが、のぶから話を聞いた草吉は

ヤダね!その話断ってくれ
大変な名誉とされる軍の注文を断った朝田家に、学校や婦人会の面々は軽蔑と非難のまざった目を向けるようになり、羽多子は仲間はずれにされ、朝田パンのあんぱんを買う者はいなくなりました。
草吉の過去
朝田家の危機を感じた釜次は、草吉に頭を下げて頼みます。

頼む、うちんくの家族のために乾パンを焼いてくれ…このとおりや
名誉が欲しいがやない、金が欲しいがでもない
羽多子さんやあの子らが不憫ながじゃ
この狭い町で暮らしゆうき、このままやったら…
わけを言いとうなかったら言わんでええ
詮索はせんけんど、そこをなんとかこらえてやってくれんろうか…頼む

へそ曲がりなもんでね
言わなくてもいいと言われたら話したくなったよ
話は朝まで続きました。
乾パンづくり
翌朝、小麦粉や砂糖など乾パンの材料が次々と運ばれてきました。
確認に来た憲兵に釜次が丁重に断ろうとすると、草吉が黙々と乾パンを作り始めます。
羽多子やのぶ、メイコにも作り方を教え、無事に乾パンを納めることができました。

これで晴れて朝田パンさんも『陸軍御用達』の看板をかけることができますね、ね?皆さん
羽多子は、その言葉に作り笑いをして会釈をします。
翌朝、虫の知らせで目を覚ましたのぶは、朝田家を出て行こうとしている草吉を見つけ、引き止めようとしますが、釜次に腕を掴まれます。

行かせちゃれ
もうこれ以上あいつを苦しめたらいかんがじゃ

苦しめる?おじいちゃん、どういうこと?