朝ドラ『ばけばけ』
第5週(21話、22話、23話、24話、25話)
あらすじをご紹介いたします。
予習をして『ばけばけ』をもっと深く楽しみたい方
『ばけばけ』を観る時間のない方
あらすじだけ知りたい方
そんなみなさまのお役に立てましたら、幸いです。
朝ドラ『ばけばけ』第5週(21話、22話、23話、24話、25話)放送日
朝ドラ『ばけばけ』第5週(21~25話)放送日は
2025年10月27日(月)〜2025年10月31日(金)
です。
朝ドラ『ばけばけ』第5週(21話、22話、23話、24話、25話)あらすじ
ヘブン、松江へ
1890年(明治23年)
22歳のトキは、天秤棒を担ぎ、しじみを売り歩く毎日を送っています。
得意先の花田旅館では、主人の花田平太が知事に招待されて松江へ来る英語教師となる西洋人の話をしています。
8月30日。
大歓迎の中レフカダ・ヘブンが松江の地に降り立ちました。
通訳を務めるのは、なんとトキが東京で出会った錦織友一でした。

カミガミノクニ、マツエ、キテ、ウレシイ、ケーン!
出雲言葉で挨拶するヘブンに大喝采が浴びせかけられます。
ヘブンの前に押されていったトキは握手を交わすものの、なんだかその手に違和感を感じます。
天国遊郭からの三味線の音で踊りだすヘブンは、そのまま橋を渡っていきました。
遊郭の中を覗いているヘブンを連れ戻すよう錦織に頼まれたトキとサワですが、ヘブンは吸い込まれるように路地を進み、松野家の家の前へ。
そこでは勘右衛門が木刀を構えています。

サムライ…!

ペリー!覚悟ぉ!
花田旅館のウメ
松江大橋近くの花田旅館に滞在することにしたヘブン。
朝、机に右目を近づけイライザへ宛てて手紙を書き始めます。
トキがしじみを売りに花田旅館を訪ねると、目が少し痛いという女中のウメを心配したヘブンが「イシャ!」と騒いでいました。
適当にあしらう平太にヘブンは激怒。
16歳で左目を失明したヘブンは、目の不調にはとても敏感だったのです。
ヘブンが逃げた理由
錦織からの英語教師の勧誘から逃げ出すヘブンですが、遊郭のなみとは親しげな様子です。

ヘブン先生は、怖いんだないでしょうか?
トキは、握手をしたヘブンの手が震えていたことを錦織に話します。

異国から来て、初めての街に来て、初めての人たちに会って、その人たちが皆期待しとる。
きっとあの時から怖くて、日が経てば経つほど怖くなって…
ヘブンは部屋にこもり、生徒たちのために必死で日本語を勉強していたのです。
錦織は引きこもるヘブンに声を掛けました。

Mr.Heavin,you don’t need to speak Japanese.
The students aren’t just waiting to hear your words they are waiting for you.
(日本語はいりません。あなたが話す言葉を、いや、あなた自身をみんなは待っています)

I’m hungry…ハラ、ヘッタ