「空飛ぶかにいくら」へようこそ!

大河『豊臣兄弟!』キャスト20人

スポンサーリンク
スポンサーリンク

豊臣秀吉をすぐ側で支え、後世

「もしも彼が長生きしていれば、豊臣の天下は安泰だった」

と言わしめた弟・豊臣秀長を主人公に、兄弟の立身出世から天下統一までを描く『豊臣兄弟!』。

2026年放送のNHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』のキャスト20人を、ご紹介いたします。

役名 役柄 キャスト 事務所
豊臣秀長
(小一郎)
主人公 仲野太賀 スターダストプロモーション
豊臣秀吉
(藤吉郎)
池松壮亮 フリーランス
なか 坂井真紀 スターダストプロモーション
とも 宮澤エマ プロダクション尾木
あさひ 倉沢杏菜 レプロエンタテインメント
織田信長 カリスマ君主 小栗旬 トライストーン・エンタテイメント
お市 信長の妹 宮崎あおい ヒラタインターナショナル
徳川家康 ライバル 松下洸平 キューブ
明智光秀 信長の家臣 要潤 PLAN-D
前田利家 秀吉の友 大東駿介 BLUE LABEL
浅井長政 お市の夫
信長と対立
中島歩 テンカラット
柴田勝家 信長の重臣 山口馬木也 SHIN ENTERTAINMENT
幼なじみ 永野芽郁 スターダストプロモーション
正室 吉岡里帆 フラーム
寧々 秀吉の正室
北政所
浜辺美波 東宝芸能
藤堂高虎 秀吉の重臣 佳久創 アクロスエンタテインメント
石田三成 秀吉の家臣 松本怜生 MR8
斎藤龍興 斎藤道三の孫 濱田龍臣 テイクオフ・フォースプリングス
茶々 長政とお市の長女
秀吉の側室
井上和(乃木坂46) 乃木坂46合同会社
まつ 利家の正室 菅井友香 トップコート
スポンサーリンク

豊臣秀長/小一郎|仲野太賀

天下人・豊臣秀吉の弟。小一郎(こいちろう)。
兄の天下取り支え続けた「天下一の補佐役」といわれています。

名前:仲野太賀(なかのたいが)
生年月日:1993年2月7日
出身:東京都
身長:168cm
血液型:A型
事務所:スターダストプロモーション

俳優・中野英雄さんを父に持つ仲野太賀さん。

2006年、13歳の時に芸能界入りしテレビドラマ『新宿の母物語』で俳優デビュー。
2007年、NHK大河ドラマに初出演。
2014年、第6回TAMA映画賞にて菅田将暉と共に最優秀新人男優賞を受賞。
第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で最高賞に次ぐ審査員賞を受賞した『淵に立つ』に出演。

2019年、芸名を「仲野太賀」に改名。
本名の”中野”と、「”仲間”との出会いが俳優人生の財産である」と実感したことから「仲野」の表記にされたそうです。

その穏やかな雰囲気からは想像できないような非凡さを秘めた俳優さんです。

大河ドラマ出演歴6回目

「風林火山」上杉龍若丸
「天地人」直江景明
「江~姫たちの戦国~」豊臣秀頼
「八重の桜」徳富健次郎(徳富蘆花)
「いだてん~東京オリムピック噺~」小松勝

スポンサーリンク

豊臣秀吉/藤吉郎|池松壮亮

小一郎の3歳年上の兄・藤吉郎(とうきちろう)。
尾張中村の貧しい農家で生まれ育ちながら、主君・織田信長のもとでメキメキと頭角を現し、天下統一を果たします。

名前:池松壮亮(いけまつそうすけ)
生年月日:1990年7月9日
出身:福岡県
身長:172cm
血液型:A型
事務所:フリーランス
10歳、劇団四季のミュージカル『ライオン・キング』の子役オーディションを受け、ヤングシンバ役に選ばれデビュー。
オーディションは「野球カードを買ってあげるから」という親御さんの言葉につられたそうです。

2003年、『ラスト サムライ』で映画初出演。トム・クルーズ演じる主人公と心を通わす少年・飛源を演じ、第30回サターン賞で若手俳優賞にノミネート。
2005年、映画『鉄人28号』1万人を超える中から主人公・金田正太郎役に選ばれ、映画初主演。

多くの作品で存在感を示し続けている俳優さんです。

大河ドラマ出演歴3回目
「義経」源頼朝(少年期)
「風林火山」武田勝千代/武田勝頼

スポンサーリンク

なか(母)|坂井真紀

豊臣兄弟の母。
未亡人となった後、織田家に仕えていた竹阿弥と再婚し織田信長とのつながりができたことが、豊臣兄弟の運命を作ったと言えるかもしれません。

名前:坂井真紀(さかいまき)
生年月日:1970年5月17日
出身:東京都台東区
身長:160cm
血液型:B型
事務所:スターダストプロモーション
1990年、4代目リハウスガールに選出される。

1992年「90日間トテナム・パブ」主演し女優デビュー
1994年「私の運命」
1996年「ひと夏のプロポーズ」
2008年映画「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」
2009年NHK連続テレビ小説『ウェルかめ』など多数出演

大河ドラマ出演歴2回目
「いだてん〜東京オリムピック噺〜」喜美子

スポンサーリンク

とも(姉)|宮澤エマ

豊臣兄弟のしっかりものの姉。
弟たちに厳しく接します。

名前:宮澤エマ(みやざわえま)
生年月日:1988年11月23日
出身:東京都
身長:156cm
血液型:O型
事務所:プロダクション尾木
内閣総理大臣の宮澤喜一さんを祖父に持つ宮澤エマさん。
2012年大学卒業後「孫タレ」枠でバラエティに多く出演
2013年ミュージカル「メリリー・ウィー・ロール・アロング」メアリー役に抜擢
2020年NHK連続テレビ小説「おちょやん」 竹井栗子
2023年NHK連続テレビ小説「らんまん」笠崎みえ
など
大河ドラマ出演歴2回目
「鎌倉殿の13人」実衣
スポンサーリンク

あさひ(妹)|倉沢杏菜

豊臣兄弟の妹。なかが再婚した竹阿弥との娘と言われています。
秀吉の天下取りに利用され、翻弄されていきます。

名前:倉沢杏菜(くらさわあんな)
生年月日:2005年3月18日
出身:神奈川県
身長:162cm
事務所:レプロエンタテインメント
2022年、レプロエンタテインメント30周年記念企画「主役オーディション」にて約5000人の中から選ばれ、俳優としてのキャリアをスタート
2024年、大河ドラマ「光る君へ」 藤原妍子役で注目されました。
大河ドラマ出演歴2回目
「光る君へ」藤原妍子
スポンサーリンク

織田信長|小栗旬

豊臣兄弟の君主
カリスマ
当主争いで対立した弟を自らの手で殺害した過去

名前:小栗旬(おぐりしゅん)
生年月日:1982年12月26日
出身:東京都
身長:184cm
血液型:O型
事務所:

小学6年生、新聞のオーディションに応募しエキストラデビュー

1998年(平成10年)ドラマ「GTO」吉川のぼる役で初レギュラー
2005年(平成17年)「花より男子」花沢類役で大ブレイク
2006年(平成18年)「工藤新一への挑戦状~さよならまでの序章(プロローグ)~」工藤新一役で初主演
2020年(令和2年)映画「罪の声」日本アカデミー賞や報知映画賞などで「主演男優賞」を獲得2022年(令和4年)大河ドラマ『鎌倉殿の13人』北条義時役で主演を務める。

大河ドラマ出演歴9回目

『八代将軍吉宗』 徳川宗翰
『秀吉』 佐吉(石田三成の幼少時代)
『葵 徳川三代 』細川忠利
『義経』  梶原景季
『天地人』 石田三成
『八重の桜』 吉田松陰
『西郷どん』坂本龍馬
『鎌倉殿の13人』主演・北条義時
『どうする家康』(最終話)南光坊天海

スポンサーリンク

お市|宮崎あおい

信長の妹。
最初の夫、浅井長政が兄と戦うことになり、運命に翻弄されます。
三人の娘「茶々」と「初」、そして「江」(ごう)は世を動かす姫に成長します。

名前:宮崎あおい(みやざきあおい)
生年月日:1985年11月30日
出身:東京都
身長:163cm
血液型:O型
事務所:ヒラタインターナショナル

4歳のとき、子役デビューし、CMや雑誌を中心に活動を始めます。2001年、映画「害虫」で初主演
2005年、映画「NANA-ナナ-」小松菜奈役で(歌手の中島美嘉さんとダブル主演)大ヒット
2006年、NHK連続テレビ小説『純情きらり』ヒロイン・有森桜子役

2008年(平成20年)NHK大河ドラマ『篤姫』主人公・篤姫役。
22歳1か月での大河主演は歴代最年少です。

2015年秋、NHK連続テレビ小説『あさが来た』で、主演の波瑠とのダブルヒロインの姉・はつ役。

リンゴの皮剥きが得意、写真やネイルアートが得意な器用な俳優さんです。

大河ドラマ出演歴3回目

「元禄繚乱」 矢頭さよ
「篤姫」主人公・篤姫

 

スポンサーリンク

徳川家康|松下洸平

豊臣兄弟最大のライバル。
江戸幕府初代将軍として「泰平の世」を築いた戦国三英傑のひとり。

名前:松下洸平(まつしたこうへい)
生年月日:1987年3月6日
出身:東京都八王子市
身長:175cm
血液型:A型
事務所:キューブ

画家である母親に油絵を習い、美術系の高校に入学するも『天使にラブ・ソングを2』を見て突然歌に目覚めた松下洸平さん。
2009年ブロードウェイミュージカル「GLORY DAYS」で初舞台を踏み、シンガーソングライターとしても活躍されています。

2012年「もう誘拐なんてしない」ドラマ初出演。
2021年「最愛」宮﨑大輝役で吉高由里子さん・井浦新さんと共演。
2024年大河ドラマ「光る君へ」周明役で吉高由里子さん・井浦新さんと再共演。

大河ドラマ出演歴2回目

『光る君へ』周明 役

スポンサーリンク

明智光秀|要潤

信長から絶大な信頼を経て立身出世した織田家家臣。
「本能寺の変」で織田信長を自害に追い込み、時代を大きく変えました。

名前:要潤(かなめじゅん)
生年月日:1981年2月21日
出身:香川県三豊市
身長:185cm
血液型:A型
事務所:PLAN-D

俳優を目指し上京した要潤さんは
1999年、「笑っていいとも!」のコーナー「看板男コレクション」オーディションに合格し優勝。
居酒屋でアルバイト中に、当時の事務所からスカウトされ
2001年、「仮面ライダーアギト」氷川誠 / 仮面ライダーG3役で俳優デビュー。

NHK連続テレビ小説「まんてん」、ドラマ「GOOD LUCK!!」、「タイヨウの歌」など、数多くのドラマに出演されています。

大河ドラマ出演歴4回目

「龍馬伝」沢村惣之丞
「花燃ゆ」入江九一
「青天を衝け」 松平春嶽

スポンサーリンク

前田利家|大東駿介

豊臣秀吉の生涯の友であり、五大老のひとりとして、豊臣政権を支えました。

名前:大東駿介(だいとうしゅんすけ)
本名:大東弘典
生年月日:1986年3月13日
出身:大阪府堺市
身長:182cm
血液型:A型
事務所:BLUE LABEL

2005年、雑誌「FINEBOYS」の専属モデルとして活躍しながら
「野ブタ。をプロデュース」谷口健太 役で俳優デビュー

2012年、大河ドラマ「平清盛」に出演されています。

大河ドラマ出演歴4回め

「平清盛」平家盛
「花燃ゆ」  星野長太郎
「いだてん~東京オリムピック噺~」  鶴田義行

スポンサーリンク

浅井長政|中島歩

織田信長の妹・お市を妻に迎えながらも、やがて織田信長に反旗を翻します。

名前:中島歩(なかじまあゆむ)
生年月日:1988年10月7日
出身:宮城県
身長:184cm
事務所:テンカラット

日本大学在学中に俳優への足がかりとしてモデルとして活動。
2013年、舞台「黒蜥蜴」雨宮潤一役で初出演し、俳優デビュー。
2014年、NHK連続テレビ小説『花子とアン』宮本龍一役。
2015年、映画「グッド・ストライプス」南澤真生役で初主演すると、第7回TAMA映画賞最優秀新進男優賞を受賞されました。

日大時代の落語研究会所芸名は「大家主水(だいや もんど)」

大河ドラマ出演歴2回目

「青天を衝け」 徳川慶篤

スポンサーリンク

柴田勝家|山口馬木也

織田信長の重臣。
「賤ヶ岳の戦い」(しずがたけのたたかい)で豊臣兄弟と戦います。

名前:山口馬木也(やまぐちまきや)
生年月日:1973年2月14日
出身:岡山県
身長:180cm
血液型:A型
事務所:SHIN ENTERTAINMENT

京都精華大学芸術学部洋画学科を卒業され
1998年日中合作映画「戦場に咲く花」で俳優デビュー
2000年「三人姉妹」で初舞台
2005年NHK連続テレビ小説「ファイト」
2012年映画「悪の教典」
2015年NHK連続テレビ小説「まれ」

乗馬も殺陣も上手な山口馬木也さん、戦国時代ならではのシーンも楽しみです。

大河ドラマ出演歴5回目

「北条時宗」北条顕時
「八重の桜」榎本武揚
「麒麟がくる」朝比奈親徳
「鎌倉殿の13人」山内首藤経俊

スポンサーリンク

直(幼なじみ)|永野芽郁

小一郎と藤吉郎の故郷である尾張中村の土豪の娘。
小一郎と同い年の幼なじみ。
男勝りな性格ですが、小一郎のことをひそかに慕っています。

名前:永野芽郁(ながのめい)
生年月日:1999年9月24日
出身:東京都西東京市
身長:163cm
血液型:AB型
事務所:スターダストプロモーション

2009年(平成21年)子役として映画デビュー。
2013年6月〜2016年3月
小学生向けファッション誌『ニコ☆プチ』のモデルとして活躍。

2018年(平成30年)NHK連続テレビ小説「半分、青い。」のヒロイン山川常盤を8歳で演じて知名度アップ。

大河ドラマ出演歴3回目

「八重の桜」山川常盤(少女期)
「真田丸」千姫

スポンサーリンク

慶(正妻)|吉岡里帆

小一郎の正妻。ちか。
兄嫁の寧々とともに豊臣兄弟を支える存在となっていきます。
夫の秀長が大和国の統治を任されると、ともに大和郡山城に入り、夫の晩年まで連れ添います。

名前:吉岡里帆(よしおかりほ)
生年月日:1993年1月15日
出身:京都府京都市
身長:158cm
血液型:B型
事務所:フラーム
京都市の太秦生まれの吉岡里帆さんは、幼い頃より映画や歌舞伎などに親しみ育ちます。
18歳で唐十郎の『吸血姫』の主役として小劇場に立ち、学生演劇の世界入られました。
2012年、映画『天地明察』にエキストラとして出演。
滝田洋二郎監督から「東京来たらいいのに!」と勧められ、東京の養成所へ通い始めます。
2015年、NHK連続テレビ小説『あさが来た』ヒロインオーディションでは最終選考まで残り(ヒロインは波留さん)、親友「田村宜」役に選ばれます。
2017年、『カルテット』では来杉有朱を演じ、その熱演が話題を呼びコンフィデンスアワード・ドラマ賞、ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞。

大河ドラマ初出演
スポンサーリンク

寧々(秀吉の正妻)|浜辺美波

豊臣秀吉の正妻。
北政所(きたのまんどころ)。
負けず嫌いの性格で、夫の秀吉とともに出世街道を駆け抜けます。

名前:浜辺美波(はまべみなみ)
生年月日:2000年8月29日
出身:石川県
身長:157cm
血液型:B型
事務所:東宝芸能

2011年、「東宝シンデレラ」オーディションに入賞して芸能界入り。
2017年、「君の膵臓をたべたい」の主演を務め、日本アカデミー賞新人俳優賞を獲得。
2023年、NHK連続テレビ小説「らんまん」ヒロイン西村(槙野)寿恵子役。

「芸名のような本名」を持つ芸能人・浜辺美波さんのファーストネームは『タッチ』のヒロイン・浅倉南に由来しているそうです。

大河ドラマ初出演。

スポンサーリンク

藤堂高虎|佳久創

秀長の重臣の一人。
巨漢で知られ、秀長と出会うと、武勇だけでなく学問も重要だと教えられ、算術・鉄砲・築城など多くを学び、築城などにも才能を発揮します。

名前:佳久創(かくそう)
生年月日:1990年10月28日
出身:愛知県名古屋市
身長:185cm
血液型:AB型
事務所:アクロスエンタテインメント

元プロ野球選手の郭源治さんを父に持つ佳久創さん。

明治大学ラグビー日本選抜メンバーとして活躍し、卒業後は「トヨタ自動車ヴェルブリッツ」に入団。
2015年、ラグビー選手を引退。
2016年、漫才コンビ「ピグマリオンコウカ」を結成。
2023年、スーパー戦隊シリーズ「王様戦隊キングオージャー」のカグラギ・ディボウスキ、ハチオージャー役で注目を浴びます。

大河ドラマ出演歴2回目

「鎌倉殿の13人 」武蔵坊弁慶

スポンサーリンク

石田三成|松本怜生

豊臣政権を支えた秀吉の忠実なる家臣。
近江国生まれの戦国大名。秀吉と柴田勝家が争った賤ヶ岳の戦いで活躍したほか、数字に強く太閤検地などでもその力を発揮した智将。
秀吉の晩年には、25歳の若さで五奉行の一人となり、豊臣政権の中核を担います。

名前:松本怜生(まつもとれお)
生年月日:2000年4月27日
出身:愛媛県西条市
身長:174cm
血液型:B型
事務所:MR8

大学1年時に開設したTikTokで大人気となり芸能界入り
2021年朗読劇「でかける時はいつも」で初舞台
2022年恋愛バラエティ番組「彼とオオカミちゃんには騙されない」に出演し知名度アップ。
2024年連続テレビ小説「おむすび」風見亮介役がオーディションではなくオファーだったことが話題となりました。

知的な役が似合いそうですね☆

大河ドラマ初出演

スポンサーリンク

斎藤龍興|濱田龍臣

信長に徹底抗戦した斎藤道三の孫。
14歳の若さで美濃斎藤氏の家督を継ぐものの、家臣の掌握に苦慮。
信長を苦しめる。

名前:濱田龍臣(はまだたつおみ)
生年月日:2000年8月27日
出身:千葉県市川市
身長:178cm
血液型:A型
事務所:テイクオフ・フォースプリングス

2010年大河ドラマ「龍馬伝」坂本龍馬の子供時代を演じ、注目を浴びました。
その後は学業に専念しつつ、多くの作品に出演されています。

コメント
「龍馬伝」以来、大河ドラマにまた出演出来る機会を頂けたのがとても嬉しい限りです。
龍興は織田勢から見ると敵、となるとは思いますが、覚悟と信念を持った、視聴者の皆様の心に残るようなお芝居をお届けしたいと思っています。

大河ドラマ出演歴2回目

「龍馬伝」 坂本龍馬(幼少)

スポンサーリンク

茶々|井上和(乃木坂46)

浅井長政と織田信長の妹・お市の間に生まれた、茶々、初、江の“浅井三姉妹”の長女。
父が信長と対立し亡くなりお市が柴田勝家と再婚。
賤ヶ岳の戦いで勝家が秀吉に敗れお市と勝家が自害すると、仇である秀吉の側室に。

名前:井上和(いのうえなぎ)
生年月日:2005年2月17日
出身:神奈川県
身長:158cm
血液型:B型
事務所:乃木坂46合同会社

2022年、乃木坂46の5期生オーディションに合格し芸能界入りすると、シングル曲「Actually…」で5期生楽曲「絶望の一秒前」でセンターを務められます。
2025年、『スプリング!』地上波ドラマ初主演。
1st写真集『モノローグ』刊行。

「年齢以上の落ち着きと妖艶さ」が決め手となり、茶々役に決まったそうです。

大河ドラマ初出演

スポンサーリンク

まつ|菅井友香

加賀の大名・前田利家の正室。
学問や武芸に長け、夫・利家を支え、家を守るために尽力しました。
豊臣政権下で利家が活躍すると、寧々と親密な関係を築きます。

名前:菅井友香(すがいゆうか)
生年月日:1995年11月29日
出身:東京都
身長:165cm
血液型:AB型
事務所:トップコート
2015年、学習院大学在学中にアイドルグループ「欅坂46」1期生オーディションに合格し芸能界入り。
2016年、1stシングル「サイレントマジョリティー」にてCDデビュー。
2022年、グループを卒業。
馬術部に所属しておられた菅井友香さん。
武芸に秀でたまつが馬には乗るシーンが見られるのか、気になりますね♪
大河ドラマ初出演
タイトルとURLをコピーしました