「空飛ぶかにいくら」へようこそ!

【ネタバレ】朝ドラ『ばけばけ』あらすじ第9週(41話、42話、43話、44話、45話)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

朝ドラ『ばけばけ』

第9週(41話、42話、43話、44話、45話)

あらすじをご紹介いたします。

予習をして『ばけばけ』をもっと深く楽しみたい方
『ばけばけ』を観る時間のない方
あらすじだけ知りたい方

そんなみなさまのお役に立てましたら、幸いです。

スポンサーリンク

朝ドラ『ばけばけ』第9週(41話、42話、43話、44話、45話)放送日

朝ドラ『ばけばけ』第9週(41~45話)放送日は

2025年11月24日(月)〜2025年11月28日(金)

です。

スポンサーリンク

朝ドラ『ばけばけ』第9週(41話、42話、43話、44話、45話)あらすじ

月照寺

ひと月後、ヘブンは島根知事・江藤に招かれ、旧松江藩主松平家の菩提寺「月照寺」を訪れています。

東京で英語を学んだ江藤の娘リヨも帯同しているものの、ヘブンは、伝説の大亀の石像に夢中です。

板挟みのトキ

数日後。
リヨがヘブンへと、鳥籠に入ったウグイスを持参します。
ヘブンが留守だとわかると、トキに

ヘブン先生のことをお慕い申しております。
だから協力してほしいの。

と頼みます。
一方、リヨを諦めさせたい江藤は、錦織を呼び出しました。

ヘブン先生は、1年契約。
更新をしない限り、1年後には松江には、いや日本にもおらんのじゃ。
頼む。2人が妙なことにならんよう力を貸しちょくれ。

錦織はトキに相談。
板挟みとなり、困るトキ。

リヨの恋占い

そんな土曜の午後。
ヘブンの執筆中にリヨが訪ねてきました。

トキがヘブンは外出中だとごまかすと、リヨはトキを八重垣神社に誘います。

鏡の池に恋占いの舟を浮かべます。

ヘブン先生は異国から来た遠くの方だから、遠くの方で沈めばいいのよね?

トキは複雑な立場です。

トキ
トキ

沈んで、沈むな、沈んで、沈むな…

遠く対岸で沈んだリヨの舟。

喜ぶリオと複雑なトキ。
昔の自分を思い出し、少し切ない気持ちになってきました。

勘右衛門の恋占い

すると、そこに馴染みのある声が。
声の主は、恋占いをしている勘右衛門です。

勘右衛門も驚きます。

勘右衛門は、剣の指導をしている近所の少年の祖母・上野タツに恋をしているとのこと。

島根県庁と城山稲荷

次の日曜日。
ヘブンはリヨの案内で、松江で唯一の西洋建築である島根県庁を見物することになりました。

2人の姿を江藤と錦織がこっそり見張ります。
県庁の見学後、ヘブンの希望で「城山稲荷神社」に行き、お稲荷さんに魅了されたヘブンは、松江と日本がいかに素晴らしいかを語ります。

ヘブンの思い

滞在記の筆が進めながら、ヘブンはイライザの写真に語りかけていました。

ヘブン
ヘブン

Matsue is truly a fascinating and wonderful place.
Someday, I hope to work through you…
(松江は本当に魅力的で素晴らしい街。
いつか君と歩きたい…)

 

前週のあらすじ

次週のあらすじ

タイトルとURLをコピーしました