俳優・橋本環奈さんが主演を務める『おむすび』。
第17週タイトルは
「Re Start」
です。
こちらでは、2024年後期朝ドラ『おむすび』第17週(81〜85話)のあらすじをお伝えします。
ドラマをもっと深く楽しみたい方、ドラマを観る時間のない方、あらすじだけ知りたい方のお役に立てましたら幸いです。
朝ドラ『おむすび』第17週(81〜85話) 「Re Start」放送日
朝ドラ『おむすび』第17週(81〜85話)放送日は
2025年1月27日(月)〜2025年1月31日(金)
です。
朝ドラ『おむすび』第17週81話ネタバレあらすじ
81話あらすじです。
事件
ある日、事件が起こります。
歩(仲里依紗)の同級生・チャンミカこと相原三花(松井玲奈)の古着屋「ガーリーズ」に泥棒が入り、高額商品がすべて盗まれてしまいます。
その話を結から話を聞き、心配する翔也。
古着屋「ガーリーズ」
アキピーに励まされ、元気を取り戻すチャンミカですが、古着屋「ガーリーズ」を閉める決断をします。
歩は

それなら最後にでかい花火を打ち上げない?!
出血覚悟の閉店セール、やろ!
とチャンミカに提案。
閉店セールに向けて忙しくなりそうです。
バーバーヨネダでは、ショッピングセンターが対策が練られています。
コンビニで惣菜の商品開発を担当している佐久間菜摘(田畑志真)も協力することになりました。
閉店セール中のガーリーズ。
歩は、渡辺靴店の孝雄(緒形直人)がカスタムした靴がSNSでバズっていると客のギャルから耳にします。
東京のシューズブランドからコラボしたいという依頼が来ているが断られたと言うのです。
説得するために渡辺靴店を訪れた歩は、そこで孝雄が倒れているのを見つけます。
店が老朽化して階段の板が抜け、階段から落ちた孝雄。
建て直しを提案する聖人に、孝雄は建て直しをしたら真紀の声を忘れてしまいそうだと話します。

声だけやない
この間の月命日 俺は忘れて仕事しとった
だんだんあいつのこと忘れ始めとる
あの家には真紀の思い出がたくさんある
柱の傷とか破れた襖とか…そういう小さいもんも俺には宝物や
あの家 壊したらほんまに真紀が消えてまう
朝ドラ『おむすび』第17週82話ネタバレあらすじ
82話あらすじです。
孝雄の入院
歩は親友だった真紀の父・孝雄(緒方直人)が入院している病院にお見舞いに来ました。
真紀を忘れかけ落ち込む孝雄に寄り添う歩。
ですが孝雄から逆に「自分のこと心配せえ」と言われてしまうのでした。

バイヤーのあんたの1番の取引先はあの友達の店やろ?
あっこが潰れたら商売上がったりちゃうんか?なあ
さくら通り商店街の名物メニュー
年々来客数が減っていることに頭を抱えている神戸のさくら通り商店街では、再起をかける一手を考えていると、パン屋の菜摘が提案します。
靴屋:渡辺孝雄(緒形直人)
パン屋:佐久間美佐江(キムラ緑子)、佐久間菜摘(田畑志真)
テーラー:高橋要蔵(内場勝則)
整体院:福田康彦(岡嶋秀昭)

商店街の名物メニュー作るっていうのはどうかな?
うち会社で商品開発の時のために市場調査 やっとって、商店街の小さなお店でも名物メニューがあるだけで行列ができるくらい人が集まるんよ
うちの商店街、飲食店多いから各お店で話題のメニュー作ってネットで拡散させれば人が集まるんじゃないかな って
各飲食店で目玉となる名物メニューを開発することになりました。
まずは商店街に人を集めることが目的です。
名物メニュー開発に白羽の矢が立ったのが、栄養士の結(橋本環奈)。
結は蓄えてきた知識を活かし「栄養パンパンオーロラ餃子」をいうカラフルで栄養たっぷりな餃子を考案します。
美佐江の店では「ほぼメロンなパン」を開発します。
見た目もメロンの形でドキドキ・ワクワク。試食の食レポが止まりません。
忘れるということ
米田家では、歩が愛子に自分も真紀のことを忘れかけていると打ち明けます。
愛子は

忘れるってそんなに悪いことじゃないと思うけど
だってその分 自分が前に進めてるって事でしょ?
思い出せる時に思い出せばいいと、母さんを思うな
と優しく諭しました。
歩はその言葉を聞き、顔を上げます。
そして昔録った真紀の声が入ったカセットテープを見つけ、渡辺靴店にを持って行きます。
カセットテープには「まきとアユ」と書かれています。
朝ドラ『おむすび』第17週83話ネタバレあらすじ
83話あらすじです。
真紀の母

まきでーす !アユでーす! 二人合わせて まきとアユでーす!
カセットテープを孝雄に聴かせると、孝雄は真紀の母親が早世したことを歩に話し始めました。

早苗が病気で死ぬ間際 言うたんや
「真紀のこと頼むね、女の子 なんやからしっかり守ってね」って
それから俺なりに大事に育ててきたつもりやった
せやのに守れんかった
早苗との約束も真紀のことも守れんかった
そやからこの家だけは守るって決めた
自分でも前に進まなあかんことぐらいわかっとる
ほんでもできへんねや

これおじさんにあげる
これなら真紀ちゃんの声忘れへんでしょ?せやから前に進もう
ギャルとSNS
一方、商店街の活性化を試みる商店街のメンバーは、名物メニューがぜんぜん売れずがっかりしています。
ガーリーズの閉店セールも客足が止まります。
そこにひみこが訪れ

なあ あんたら邪馬台国って知ってる?
あれな、近畿にあったとか 九州にあったとか…それこそ糸島にあったとか、いろんな説があんねんけど、うちはどこでもええと思ってんねん
なんでみんな決めつけたがるんやろ
邪馬台国はどこ、男はどうやとか女はどうやとか年寄りとか若者とか
もうどうでもええやんなあ、みんな自由やねんから、な
と謎めいた言葉を残します。
その言葉を聞き、母・愛子のギャルブログのことを思い出した歩。
ギャルファッションを身につけるひみこ。
ギャル友達にSNSで拡散してもらうことにしました。
SNS戦略は成功し、客が押し寄せます。
さらに愛子や商店街の人たちも、老若男女問わずギャルファッションで店の名物メニューをSNSで拡散します。
その頃、市役所の若林が孝雄の店を訪れ説得を試みていました。
朝ドラ『おむすび』第17週84話ネタバレあらすじ
84話あらすじです。
ガーリーズ再生
歩が出勤すると、店が静かな様子に驚きます。
SNS戦略のお陰でメールでの注文が増えてきていると話すチャンミカたち。
借金も返済できました。

チャンミカはガーリーズやめへんでーーーー!
ネットショッピングを進めていくことになりました。
そこへ

うちのおかんおしゃれにしてください
と少年・建太は母親の裕美を連れてきました。
裕美がSNSでガーリーズの服を見ていたと話す建太。
空き瓶に小銭を貯め、母の誕生日プレゼントにと考えていたのです。
返信する裕美。
建太も「かっこええ」と絶賛します。

特にこの靴、履いてるだけでなんか気持ちが明るくなります
孝雄の決心
歩は孝雄にカスタムシューズの注文をして、靴作りに対する職人魂を刺激します。

さすが日本一の靴職人!
それから数日後、さくら通り商店街では、孝雄がショッピングセンターに土地を売ることを決心したことを知りました。
ヘアサロンヨネダで憤る美佐江。
そこへ市の職員・若林が訪れます。

市は申請が出たらショッピングセンターの建設に許可を出すでしょう
あくまで個人的な意見ですが、僕もその方がええと思てます
くってかかる美佐江に若林は続けます

僕、この商店街 育ててもうたんです
子供の頃 鍵っこで、1人で留守番するのが寂しくて、いつも 商店街ブラブラしてました
そしたら美佐江さんや皆さんが優しくしてくれて
高校の時バイトしたんもこの商店街です
成人式でスーツ作ったんも、初めて革靴買うたんも、初めてビール飲んだんも、全部この商店街です
僕にとってこのさくら通り商店街は、人生の一部 なんです
せやから地震でボロボロになった時、悲しくて悲しくて…
ここまで立派に持ち直してほんまに 皆さんのこと尊敬してます
ただ正直言って、今 跡継ぎ問題で閉店するお店が増えて活気がなくなっています
それを食い止めるには、人の流れを変えるしかないんです
駅前に大型マンションがいっぱい建って、人は増えてます
もしショッピングセンターができたら、その人らが利用します
その影響は必ず商店街にも波及するはずです
そのことを渡辺さんにお伝えしたら「分かった」と
聖人が孝雄に確かめに行くと、孝雄は東京行きの決意を語りました。
朝ドラ『おむすび』第17週85話ネタバレあらすじ
85話あらすじです。
宣戦布告
SNSでインパクトのある発信をした影響で、さくら通り商店街に新たな客がやってきます。
活気づく商店街。
翔也(佐野勇斗)は聖人の理容店を訪れ、その仕事ぶりに感心します。

いや やっぱり米田さんの角刈りやないとあかんわ〜
かっこつけて美容院 行ったり安くしてるとこと行ったり散々浮気したけど、もう角の取り方が全然ちゃうのよ〜
教師の大崎(ミルクボーイ内海崇)も大絶賛。
するとそこに、ショッピングセンターの開発担当者・高沢とパン屋の佐久間美佐江が睨み合っているという噂が飛び込んできました。
駆けつけてみると

もう反対はしません、どうぞ やってください
やっと気づいたんよ、うちらにはこの町で生きてきた経験と大手にはできへん商売のやり方がある
貫けば絶対に負けへん!
と自信に満ちた美佐江が宣戦布告しています。
その後、高沢と飲みに行った商店街メンバー。
歩の決意
米田家ではチャンミカの元彼たちが詐偽で逮捕されているニュースが流れます。
ひみこがその逮捕撃に一躍噛んでいることを知る歩。
旅立つひみこ。
孝雄が東京に旅立つ朝、歩は一緒に真紀のお墓参りをします。
孝雄に自分の夢を語る歩。

私はギャルの力で日本を元気にする。
そしてキングオブギャルを目指す
「キングオブギャル」に私はなる

ようわからんが、まあ頑張れ
真紀は真紀、あんたはあんたや
あんたはあんたの人生歩め
チョーアゲ〜!

チョーアゲ〜!
朝ドラ『おむすび』各週あらすじ一覧
第6週「うち、ギャル、やめるけん」あらすじ
第7週「おむすび、恋をする」あらすじ
第8週「さよなら糸島 ただいま神戸」あらすじ
第9週「お姉ちゃん、ふたたび」あらすじ
第10週「人それぞれでよか」あらすじ
第11週「就職って何なん?」あらすじ
第17週「Re Start」あらすじ
連続テレビ小説『おむすび』
【作】根本ノンジ
【スタッフ】
制作統括:宇佐川隆史、真鍋 斎
プロデューサー:管原 浩
月〜土:午前8:00 NHK総合(土曜日は1週間の振り返り)
平 日:午前7:30 NHK BS、BSプレミアム4K